基礎知識データベース

あらゆる基礎知識を収録した情報データベースです。

カテゴリ一覧
医療器具・機器

広告


北極星[polestar]
天の北極中心にある星のことで,現代ではこぐま座α星の2等星,ポラリス[Polaris]を指す。日本では子の星(ねのほし),妙見(みょうけん:仏教),北極様,方角星,芯星,目当星(めあてぼし),北の一つ星,中国から伝わったものに北辰(ほくしん)や太一星(たいいつせい)があり,様々な名称で呼ばれていた。天の北極を約1°の半径で日周運動をするためほとんど動かず,北の方角の目印となるため占術や航海において非常に重要な星の一つであった。地球の歳差運動によって北極星となる恒星は歴史的に遷移しており,例えば紀元前3000年頃にはりゅう座のα星ツバン(トゥバン)が,紀元前1000年頃にはこぐま座β星のコカブが北極星であった。また,西暦4000年頃にはケフェウス座γ星エライが現在の北極星ポラリスに代わって北極星になると考えられている。


補足情報
・十二支でにおいて北を指す子(ね)の方向であることから子の星とも呼ばれる。
・「北の一つ星」は,天の北極にポラリスをおいて他に明るい星が無いことから名付けられた。


広告